2010年10月06日
カネヒラ
カネヒラ(Acheilognathus rhombeus)


京都府南部の宇治川水系でカネヒラのポイントを発見。
秋産卵のタナゴで9月、10月頃は非常に鮮やかな婚姻色だ。
タナゴ類では大型で遊泳力が非常に強く、かなりの流れの中でも平気で生息している。
環境省レッドリスト:記載なし
京都府レッドリスト:絶滅危惧種
IUCNレッドリスト:記載なし
撮影機材
Kenko OGOB-01改
Zunow Cine 13mm/f1.9(Dマウント)


京都府南部の宇治川水系でカネヒラのポイントを発見。
秋産卵のタナゴで9月、10月頃は非常に鮮やかな婚姻色だ。
タナゴ類では大型で遊泳力が非常に強く、かなりの流れの中でも平気で生息している。
環境省レッドリスト:記載なし
京都府レッドリスト:絶滅危惧種
IUCNレッドリスト:記載なし
撮影機材
Kenko OGOB-01改
Zunow Cine 13mm/f1.9(Dマウント)
Posted by フリーライドアングラーズ at 17:16│Comments(0)
│タナゴ属(Acheilognathus)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。