2015年06月30日
厳冬期・槍ヶ岳

FA43 Limited + PENTAX-MX + RDPⅢ
厳冬期の1月、槍ヶ岳の穂先を望む。
前日まで-25℃、風速30mの大荒れであったがこの日は晴れ間が広がった。
![]() 【Joshinは平成20/22/24年度製品安全対策優良企業 連続受賞・Pマーク取得企業】FA43/1.9 リミテ... |
![]() 富士フイルム【ブローニー】ベルビア100F 120(5パック) [リバーサルフィルム] |
2015年06月30日
ロードバイクで二上山越え通勤

ロードバイクで二上山越え通勤。
水田に写る二上山が綺麗だ。
![]() サムヤンのミラーレス用シネマレンズ 【Micro 4/3用】【即配】 (KT) SAMYANG (サムヤン) シネマ... |
2015年06月30日
KERN PAILLARD PIZAR 5.5mm f2 AR
2015年06月29日
2015年06月29日
2015年06月29日
2015年06月26日
厳冬期の槍平でテント泊

FA43 Limited + PENTAX-MX + RDPⅢ
厳冬期の槍ヶ岳に登頂するにはテン場が限られる。
槍平で1泊して槍ヶ岳山荘の冬季小屋で1泊が最短だ。
もちろん天候が荒れるとテントで停滞しなければならない。
![]() 【Joshinは平成20/22/24年度製品安全対策優良企業 連続受賞・Pマーク取得企業】FA43/1.9 リミテ... |
![]() 富士フイルム【ブローニー】ベルビア100F 120(5パック) [リバーサルフィルム] |
2015年06月26日
2015年06月25日
紅葉の涸沢カール

MAMIYA645
Vega12 90mm/f2.8
KODAK EKTAR100 C-41代替自家現像
![]() コダック【ブローニー】プロフェッショナル エクター100 120(5本パック) [EKTAR1001205P] |
2015年06月25日
イガグリガニ
イガグリガニ
ROKINON(SAMYANG) 16mm T2.2
GH1
![]() サムヤンのミラーレス用シネマレンズ 【Micro 4/3用】【即配】 (KT) SAMYANG (サムヤン) シネマ... |
2015年06月24日
2015年06月23日
スイス・ツェルマットのエーデルワイス

スイス・ツェルマットで見つけたエーデルワイス。
オーバーロートホルンへのトレッキングの途中で。
![]() 【送料無料】ローデンシュトック引き伸ばしレンズ ロダゴン50mm/F2.8 [502.8ロダゴン] |
2015年06月23日
オーストラリアハイギョ (Neoceratodus forsteri )
オーストラリアハイギョ (Neoceratodus forsteri )
![]() サムヤンのミラーレス用シネマレンズ 【Micro 4/3用】【即配】 (KT) SAMYANG (サムヤン) シネマ... |
2015年06月23日
大峰山・大普賢岳

大峰山・大普賢岳頂上から大峯奥駈道方面を望む。
MAMIYA645
Vega12 90mm/f2.8
KODAK EKTAR100 C-41代替自家現像
![]() コダック【ブローニー】プロフェッショナル エクター100 120(5本パック) [EKTAR1001205P] |
2015年06月22日
マッターホルン(4478m)の頂き
2015年06月19日
大峰山・大普賢岳の行者様

大峰山・大普賢岳の行者様
MAMIYA645
Vega12 90mm/f2.8
KODAK EKTAR100 C-41代替自家現像
![]() コダック【ブローニー】プロフェッショナル エクター100 120(5本パック) [EKTAR1001205P] |
2015年06月19日
マッターホルンの頂上に向かうアルピニスト
2015年06月18日
曽爾のホタル

Rokinon 16mm T2.2 + GH1※SAMYANGのUSAモデル
曽爾のホタルを撮影に行きましたが高感度に弱いGH1では非常に厳しくほとんど写りませんでした。
![]() サムヤンのミラーレス用シネマレンズ 【Micro 4/3用】【即配】 (KT) SAMYANG (サムヤン) シネマ... |
2015年06月18日
上高地から穂高岳(エクター自家現像)

上高地から穂高岳(エクター自家現像)
MAMIYA645
Vega12 90mm/f2.8
KODAK EKTAR100 C-41代替自家現像
![]() コダック【ブローニー】プロフェッショナル エクター100 120(5本パック) [EKTAR1001205P] |