ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月03日

チベットの黄色いケシ(Meconopsis integrifolia)

チベットの黄色いケシ(Meconopsis integrifolia)
チベットの黄色いケシ(Meconopsis integrifolia)
チベットの黄色いケシ(Meconopsis integrifolia)
チベットの黄色いケシ(Meconopsis integrifolia)

有名な青いケシよりは少し早い時期に開花する。
6月上旬の青海省チベットは一面の黄色いケシ畑だった。






同じカテゴリー(海外トレッキング)の記事画像
チロルの谷でボルダリング
チロルの谷でボルダリング
チロル、Wurmkogel(3082m) お手軽登山
チロル・オーバーグルグル、ティンメルスヨッホ周辺ハイキング
チロル・ガイスベルク氷河とロートモース氷河
アムネマチン/阿尼瑪卿山(6282m)
同じカテゴリー(海外トレッキング)の記事
 チロルの谷でボルダリング (2015-08-26 11:01)
 チロルの谷でボルダリング (2015-08-25 10:03)
 チロル、Wurmkogel(3082m) お手軽登山 (2015-08-21 11:50)
 チロル・オーバーグルグル、ティンメルスヨッホ周辺ハイキング (2015-08-19 10:09)
 チロル・ガイスベルク氷河とロートモース氷河 (2015-08-18 11:29)
 アムネマチン/阿尼瑪卿山(6282m) (2015-08-04 10:00)
Posted by フリーライドアングラーズ at 09:58│Comments(0)海外トレッキング山野草
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チベットの黄色いケシ(Meconopsis integrifolia)
    コメント(0)