ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年11月25日

2013年11月22日

Blackmagic Pocket Cinema Camera

Blackmagic Pocket Cinema Camera
Blackmagic Pocket Cinema Camera+Carl Zeiss 25mm

動画撮影機材を新しくしてみた。
どんな映像が撮れるか楽しみだ。


  

Posted by フリーライドアングラーズ at 11:27Comments(0)撮影機材(シネマレンズ)

2013年05月21日

パンダの子供/成都大熊猫繁育研究基地


パンダの子供/成都大熊猫繁育研究基地   

Posted by フリーライドアングラーズ at 09:45Comments(0)撮影機材(シネマレンズ)

2011年09月02日

マッターホルン


マッターホルンを撮影。

  

Posted by フリーライドアングラーズ at 12:48Comments(0)撮影機材(シネマレンズ)

2011年08月10日

テーラー・ホブソン

テーラー・ホブソン
イギリスの老舗光学メーカーである。映画撮影用のカメラ・Arriflexのレンズ「Cook Speed Panchro」は1950〜60年代にハリウッドで多用された。もちろん今でもシネレンズを製造しているが、どちらかというと測定器を基幹事業としているようだ。  

Posted by フリーライドアングラーズ at 13:56Comments(0)撮影機材(シネマレンズ)

2011年04月06日

春の京都をZEISS PRIMEで撮る

Posted by フリーライドアングラーズ at 14:23Comments(0)撮影機材(シネマレンズ)

2011年01月31日

2011年01月19日

Isola di Capri/GH1+Xenon

Posted by フリーライドアングラーズ at 16:03Comments(0)撮影機材(シネマレンズ)

2010年11月20日

2010年09月03日

Schneider Kreuznach Cine-Xenon


Panasonic GH1&Schneider Kreuznach Xenon25mmにて撮影。  

Posted by フリーライドアングラーズ at 11:29Comments(2)撮影機材(シネマレンズ)

2010年06月01日

GH1&Schneider Cinegonでミツバチを撮影


パナソニックGH1&Schneider Kreuznach Cinegon10mm(ArriST)でミツバチを撮影(デジタルズームX2)。  

Posted by フリーライドアングラーズ at 15:19Comments(0)撮影機材(シネマレンズ)