2015年11月12日
ZEISS BIOMETER 80mm f2.8 PLマウント改

中判用のZEISS BIOMETAR 80mm f2.8を強引にPLマウントに改造したレンズ。
デジタルで使用するのであれば通常のP6マウントの方が色々使えるのであまり意味がなかった。
【送料無料】 HAWKSFACTORY Hawk s Factory製 マイクロフォーサーズ用 アリフレックス PLマウン... |
2015年11月05日
ARRIFLEX CINE XENON 1.4/25
2015年10月29日
ARRIFLEX CINE XENON 2/50
2015年09月10日
御手洗渓谷


少し悪天候の御手洗渓谷
SAMYANG 16mm T2.2
EOS D60
![]() サムヤンのミラーレス用シネマレンズ 【Micro 4/3用】【即配】 (KT) SAMYANG (サムヤン) シネマ... |
2015年08月21日
チロル、Wurmkogel(3082m) お手軽登山
チロルを含めてヨーロッパアルプスの3000m峰はほとんどが雪山登山となりハイキング感覚で登れる山は少ない。
チロルのWurmkogel(3082m) は3000mまでリフトで上がれるため観光客でも手軽に登山の気分が味わえる。

TOP MOUNTAIN STARリフト終了駅とWurmkogel(3082m)

ロープーウェイ2本とリフトを乗り継ぎ3000mまで上がれる。


Wurmkogel(3082m) からの眺め

山頂でコーヒーをゆっくり飲んでから下山しました。
チロルのWurmkogel(3082m) は3000mまでリフトで上がれるため観光客でも手軽に登山の気分が味わえる。

TOP MOUNTAIN STARリフト終了駅とWurmkogel(3082m)

ロープーウェイ2本とリフトを乗り継ぎ3000mまで上がれる。


Wurmkogel(3082m) からの眺め

山頂でコーヒーをゆっくり飲んでから下山しました。
![]() サムヤンのミラーレス用シネマレンズ 【Micro 4/3用】【即配】 (KT) SAMYANG (サムヤン) シネマ... |
2015年08月19日
チロル・オーバーグルグル、ティンメルスヨッホ周辺ハイキング


チロル・オーバーグルグル、ティンメルスヨッホ周辺ハイキング
![]() サムヤンのミラーレス用シネマレンズ 【Micro 4/3用】【即配】 (KT) SAMYANG (サムヤン) シネマ... |
2015年07月24日
2015年07月22日
2015年07月22日
2015年06月30日
ロードバイクで二上山越え通勤

ロードバイクで二上山越え通勤。
水田に写る二上山が綺麗だ。
![]() サムヤンのミラーレス用シネマレンズ 【Micro 4/3用】【即配】 (KT) SAMYANG (サムヤン) シネマ... |
2015年06月30日
KERN PAILLARD PIZAR 5.5mm f2 AR
2015年06月29日
2015年06月29日
2015年06月26日
2015年06月25日
イガグリガニ
イガグリガニ
ROKINON(SAMYANG) 16mm T2.2
GH1
![]() サムヤンのミラーレス用シネマレンズ 【Micro 4/3用】【即配】 (KT) SAMYANG (サムヤン) シネマ... |
2015年06月04日
Zeiss Super Speed Mrak1のフォーカスギア
2015年06月01日
ROKINON16mmT2.2にCAVISIONのフォローフォーカス

ROKINON16mmT2.2(※SAMYANGのUSAモデル)にCAVISIONのフォローフォーカスをセット。
カメラはBlackmagic Pocket Cinema Camera。
![]() 【楽天スーパーセール中ポイント10倍】サムヤンのミラーレス用シネマレンズ 【Fuji X用】【即配... |
2015年05月26日
2015年05月21日
Rokinon 16mm T2.2 シネレンズ
Rokinon 16mm T2.2(NIKON F)※SAMYANGのUSAモデル
韓国製の激安(シネレンズとしては激安だがスチール用だったらそんなに安くはない)シネレンズを購入してみた。
動画を撮影する場合に重宝する広角レンズだが意外と選択肢が少ない。
MFTやAPSの1眼で動画を撮影する場合はスーパー16用の広角レンズはイメージサークルが小さすぎて使用できない。
スーパー35用は使用可能であるが中古でも手が出ないほど高い。
ZEISSのコンパクトプライムシリーズもあるが個人で購入できる金額ではない。
スチル用のZEISS35mmf1.4やニコンの24mmf1.4などでも撮影可能だが値段が高い。
結果、韓国製に手を出すことになった。
日本のメーカーも動画モデルを販売してくれないものだろうか。