ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年12月06日

マーブルトラウト

マーブルトラウト(Salmo marmoratus)
マーブルトラウト
スロベニア・ソチャ川で撮影

salmo属の中でも極めて大きくなる種がこの「マーブルトラウト」である。
最大では1m21cm、25kgという記録がある(この魚はコバリドのホテルに剥製になって展示されている)。
降海するサーモンやイトウ属を除き通年渓流域に生息する魚としては最大級に成長するサケ科魚である。
ブラウントラウト(salmo trutta)の亜種のように思われることもあるが同属の別種である。
ブラウントラウトがアルプスの北側の在来種であるのに対し、マーブルトラウトはバルカン半島やイタリアなどアルプスの南側に生息している。
ただ生息域にブラウントラウトが進入し雑種化が進んでしまったり競争に敗れてしまい純粋なマーブルトラウトの生息数は非常に少ない。


1m21cm、25kgの巨大マーブルトラウト

環境省レッドリスト:記載なし
IUCNレッドリスト:軽度懸念(LC)
  

Posted by フリーライドアングラーズ at 11:37Comments(0)ブラウントラウト属(salmo)

2009年12月03日

カワムツ

カワムツ(Nipponocypris temminckii)
カワムツ

カワムツはながらくA型とB型の2タイプ存在することが知られていたが、
ここ最近(2003年)A型には「ヌマムツ」という和名があたえられて別種となった。
さらに2008年にはオイカワ属(Zacco)から新属のNipponocypris属に変更になった。
カワムツとヌマムツの相違点は側線鱗数がカワムツ46-55、ヌマムツ53-63であるのでカワムツは鱗が粗く見える。


環境省レッドリスト:記載なし
IUCNレッドリスト:記載なし   

Posted by フリーライドアングラーズ at 13:07Comments(0)カワムツ属(Nipponocypris)

2009年12月01日

琵琶湖夕景

琵琶湖
AF Nikkor 85/1.8D

淡水魚の宝庫「琵琶湖」。
湖岸のヨシ原は様々な魚達の産卵場所や生息場所となる。  

Posted by フリーライドアングラーズ at 12:21Comments(0)ビオトープ